春の北関東リーグが終了しました。

お世話になっております。第6学年広報の谷澤洋三と申します。

5月11日に行われました対高崎経済大学戦をもちまして春期北関東リーグが終了いたしました。

結果は3勝6敗で4位という結果に終わりました。

北関東リーグ12年ぶりの勝利をあげ、15年以上(北関東リーグ公式HPで確認できました2009年までの記録によります)続いた最下位から脱出し4位という成績をあげることができました。

エースの奥山(49期)と長田、溝口の48期のセンターラインコンビを中心にチーム全体として力をつけてきているのではないかと広報は思いました。

ただ引き分け、1点差負けをあわせて4試合、いずれも防医リードで終盤に同点、逆転されるという悔しい試合も多く経験しました。もっと北関東リーグで防医は勝てると考え、これからも練習に励んでまいりたいと思います。

終わりになりましたが、北関東リーグを開催するにあたって、ご尽力してくださった北関東大学準硬式野球連盟役員の皆様、休日にもかかわらず車で選手を送迎していただいた医学科指導官の前田一曹、能見一曹、遠方はるばる応援にきてくださったOBOGの先生方、保護者の皆様には厚く御礼申し上げます。ありがとうございました。

これからも防衛医科大学校準硬式野球部をよろしくお願いいたします。

 

第1位  高崎健康福祉大学  9勝1敗

第2位  群馬大学荒牧    7勝3敗

第3位  埼玉大学      5勝4敗1分

第4位  防衛医科大学校   3勝6敗1分

第5位  高崎経済大学:   3勝7敗

第6位  群馬大学:     2勝8敗